ニュースCoinExFCoinこよりの仮想通貨1DAYニュースザイフ 新たに世界一の取引所が誕生!その名は『CoinEx』|仮想通貨ニュース【7月2日】 こんにちは、こよりです。 世界一となった『CoinEx』CETトークンが上場5ヶ月で10倍に高騰 世界一の取引所となった『CoinEx』㊗ 7月に入り何かと話題になっているCoinEx取引所、みなさんご存知ですか? 2017年12月にBCH基軸の取引所としてオープン。 約半年でバイナンスを抜き取引量で世界... 2018年7月3日 こより
ニュースこよりの仮想通貨1DAYニュース ビットコインチャートは5ちゃんねる掲示板と連動している!?仮想通貨ニュース【7月1日】 ビットコインチャートと5ちゃんねる掲示板の投稿数の推移が「似すぎ」という事実。 5ch 仮想通貨板の6月の投稿数が確定したヌゥ。 6月:29.9万件 5月:37.4万件 4月:47.1万件 3月:52.5万件 2月:73.0万件 1月:130.6万件 --2017年-- 12月:80.0万件 11月:26.7万件 10... 2018年7月2日 こより
ニュースETFこよりの仮想通貨1DAYニュースブロックチェーン ビットコイン急騰の要因はETFの期待上げか!?仮想通貨ニュース【6月30日】 ビットコインETF認証の期待で価格急騰(65万→70万) 米SEC、ETF承認をより簡易なものにするものする提案がされた。 確実に暗号通貨を意識してる。 早ければ年内に実現するかもしれない。 今日の価格の高騰はこれですね。 reuters.com/article/us-usa… — Junya Hirano 平野淳也(... 2018年7月1日 こより
ニュース 同意なしにマイニングを行うクリプトジャックが前年比6倍になったことが明らかに。 セキュリティソフトで有名なマカフィーが27日に公開したレポートによると、他人のPCに同意なしに仮想通貨をマイニングさせるクリプトジャック行為は2018年の1四半期時点で290万件以上検知され、前年比の6倍にもなることがわかりました。 急増するクリプトジャック マカフィーが27日に公開したレポートによるとクリプトジャック... 2018年6月30日 コインマガジン編集部
ニュース 仮想通貨FXで人気の取引所BitMEXのCEOが年内にビットコインは5万ドルになると予測 香港の仮想通貨取引所BitMEXのCEOであるアーサー・ヘイズ氏は仮想通貨市場が低迷している中でビットコインは年末までに5万ドルまで高騰するという以前からの予測を変えてないことを明らかにしました。規制が整ってETFが承認されれば一気に反発していくと見ているそうです。 年内5万ドル BitMEXのCEOであるアーサー・ヘ... 2018年6月30日 コインマガジン編集部
ニュース Bithumbがハッキング被害額を35億円から19億円に訂正 韓国の最大手取引所Bithumbは今月20日にハッキング被害によって35億円相当の仮想通貨が盗まれたと発表していましたが、28日に被害額は19億円相当であったと訂正しました。ハッキングの原因については調査中であり、Bithumbは発表があるまで入金を控えるよう呼びかけています。 盗難されたのは11種類 Bithumbは... 2018年6月29日 コインマガジン編集部
ニュース LINEの仮想通貨取引所『BITBOX』7月開始、日米在住者はサービス対象外 人気メッセージアプリのLINEが7月に仮想通貨取引所『BITBOX』のサービスを開始することを発表しました。30種類以上の仮想通貨が取り扱い予定となっています。日米の居住者はサービス対象外でIPアドレス、電話番号、KYC(身元確認)から判別し、利用を制限するとのことです。 7月にオープン、30種類以上の通貨を取り扱い予... 2018年6月29日 コインマガジン編集部
ニュース 決済方法が仮想通貨のみのフリーマーケットサイト『chattinessショップ』 日本最安値のオンラインショッピングを掲げたフリーマーケットサイト『chattinessショップ』がオープンしました。独自トークンであるCHATTYのみの支払いとなっています。 日本初、決済方法が仮想通貨のみのECサイト 日本最安値のオンラインショッピングを掲げたフリーマーケットサイト『chattinessショップ』は日... 2018年6月28日 コインマガジン編集部
ニュース Facebookが仮想通貨関連の広告を許可する方針を発表 Facebookは仮想通貨関連の広告を許可する方針を26日に発表しました。その仮想通貨や広告内容が適切なものであるかを確かめ、承認されれば広告として載せられるようです。ICOに関しては引き続き広告を禁止するとのことです。 ICOは引き続き禁止 Facebookは26日、同社のホームページ上でサービスポリシーの更新を発表... 2018年6月28日 コインマガジン編集部
ニュース 大手取引所Huobiが日本居住者へのサービスを停止 世界でもトップレベルの取引量を誇る中国の大手取引所Huobiが日本居住者へのサービスを停止すると発表しました。仮想通貨市場全体に影響が出る可能性が指摘されています。 メールで通知 Huobiは27日、同社のメールにて日本のユーザーに対し、7月2日をもって日本居住者へのサービスを停止すると通知しました。日本の法律に基づく... 2018年6月27日 コインマガジン編集部
ニュース 米ドルのペッグ通貨であるTetherのUSDTが2億5000万ドル分発行される 米ドルと等しい価格を保つように連動するペッグ通貨であるUSDTが、25日に2億5000万ドル分発行されていることがわかりました。USDTは裏付けとなる米ドルなしに発行されビットコインの買い支えに使われた疑惑があり、今回もビットコインの価格に影響がでるのではないかと指摘されています。 発行されたUSDTの行方 USDTが... 2018年6月27日 コインマガジン編集部
ニュース GMOコイン、千葉ロッテマリーンズの公式スポンサーに就任 GMOインターネットグループの仮想通貨取引所GMOコインはプロ野球チーム、千葉ロッテマリーンズの公式スポンサーになったことを発表しました。これを記念して口座開設をすると選手のサイン入りユニフォームが当たるキャンペーンも行われる予定です。 オフィシャルスポンサー就任 GOMコインはパシフィックリーグ所属のプロ野球チーム、... 2018年6月26日 コインマガジン編集部