ニュース コインチェック、四銘柄の取り扱い廃止 コインチェックはXMR(Monero)、REP(Auger)、DASH(Dash)、ZEC(Zcash)の取り扱い廃止を発表しました。廃止は18日に行われ、その時点で所有している通貨については市場価格で円に転換されコインチェックのアカウントに反映されるとのことです。 秘匿性が高い四銘柄が廃止 コインチェックは18日、X... 2018年5月18日 コインマガジン編集部
ニュース 中国政府が仮想通貨の格付けを発表。イーサリアムが1位 中国政府は17日、国内の専門家が評価した仮想通貨の格付けを発表しました。一位はイーサリアム(Ethereum)で、技術力、アプリケーションの質、革新性のどれもが高水準であると評価されました。 中国政府公式ランキング 中国の政府機関CCID研究所が17日、国内の専門家が評価した仮想通貨の格付けを発表しました。 対象は時価... 2018年5月18日 コインマガジン編集部
ニュースBITPoint ビットポイントがマレーシアでも取引所を開始、年内には海外10ヶ所展開を目指す 日本の大手仮想通貨取引所の一つ「ビットポイント(BITPoint)」を運営する株式会社ビットポイントジャパンが新たにマレーシアで取引所をオープンしました。 通算6ヶ所目となる海外取引所 金融庁の認可を受けて仮想通貨の取引所「ビットポイント(BITPoint)」を運営している株式会社ビットポイントジャパンは、国内以外にも... 2018年5月17日 コインマガジン編集部
ニュース ウクライナ、仮想通貨に関する法案を公開し意見を求める ウクライナのアレクセイ・ムシャク議員は同国が仮想通貨に関連する法案を公表し、完成間近であることを明らかにしました。同氏いわく、まだ法案には解決すべき点が残されており、民間、特に市場関係者の意見を募集しているとのことです。 法案をFacebook上で公開 ウクライナで仮想通貨に関連する法案が完成間近であることが15日、ア... 2018年5月17日 コインマガジン編集部
ニュース 野村HDが機関投資家向けにデジタル資産のカストディサービスを提供する 野村ホールディングス株式会社は機関投資家向けのデジタル資産のカストディサービス提供を目指して、Ledger、Global Advisors Holdings Limitedの2社と合同で「Komainu」を設立しました。 機関投資家がターゲット 野村ホールディングスは機関投資家クラスの資産規模を持つ投資家向けのカストテ... 2018年5月16日 コインマガジン編集部
ニュース マイクロソフトの検索エンジンBing、仮想通貨関連の広告を全面禁止 FaceBook、Google、Twitterに追随 マイクロソフトの検索エンジンBingはオンライン上の悪質な詐欺からユーザーを守るため、仮想通貨関連の広告を全面的に禁止すると発表しました。 ユーザーを守るため マイクロソフトが提供する検索エンジンBingは6月下旬から7月上旬の間に仮想通貨関連の広告を全面禁止することを14日、Bingのブログで明らかにしました。 Bi... 2018年5月16日 コインマガジン編集部
ニュース タイ、仮想通貨取引の禁止ではなく「健全化」を目指した規制をはじめる タイで仮想通貨取引に関するさまざまな法律が施工されました。これらは仮想通貨の禁止ではなく、取引の健全化や投資家の保護を目的としたものになっています。 仮想通貨はデジタル資産、デジタルトークンとして厳正に管理しなくてはならない タイ政府は仮想通貨を規制する100にも及ぶ法律を施工したことを公表しました。 法律では仮想通貨... 2018年5月15日 コインマガジン編集部
ニュース 三菱地所、富士通、ソフトバンク、東大が提携。ブロックチェーン活用でより良い街づくりを目指す実験を行う。 三菱地所株式会社、富士通株式会社、ソフトバンク株式会社、国立大学法人東京大学大学院工学系研究科 大澤研究室は提携し、ブロックチェーンで異なる業種が集めたデータを共有・分析してより良い街づくりを目指すための実証実験を開始しました。 データ共有で街づくり 三菱地所株式会社、富士通株式会社、ソフトバンク株式会社、国立大学法人... 2018年5月15日 コインマガジン編集部
ニュースDappsプレスリリース 日本初の仮想通貨領域のインフルエンサーマーケティング事業!「Crypto AGENCY」サイト公開のお知らせ Freekが、仮想通貨領域のインフルエンサーマーケティング事業「Crypto AGENCY」のサイトを公開! 公式サイトはこちらから:http://cryptoagency.site/ 株式会社Freek (所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:木村直広)は、日本初の仮想通貨領域のインフルエンサーマーケティング事業のサ... 2018年5月14日 コインマガジン編集部
ニュース 三菱東京UFJ、リップルのシステムを使った国際送金のテスト。XRPは使用されず。 三菱東京UFJと三菱商事は海外送金にリップルのネットワークシステムを使用するテストを今月中に行います。既存の方法に比べ、送金にかかる時間は数日から数分に、手数料は3割程度に削減できる見込みです。 時間もコストも大幅削減 三菱UFJと三菱商事はリップルのシステムを用いた海外送金のテストを今月に開始すると14日、読売新聞が... 2018年5月14日 コインマガジン編集部
ニュース 南アフリカ、まだ仮想通貨を持ってない人の47%が仮想通貨への投資を検討。 アフリカのWEBサイトMyBroadbandが南アフリカの人々を対象に行った調査によるとまだ仮想通貨を買ったことがない方の47%が仮想通貨もしくはマイニングへの投資を行う予定であると回答しました。この結果には南アフリカでは仮想通貨の競合になりえる存在がほかの国より少ないことが理由として考えられます。 約半数の人々が仮想... 2018年5月14日 コインマガジン編集部
ニュース ジンバブエ、金融機関に対し仮想通貨に関わることを禁止。資産も清算するように指示。 ジンバブエの中央銀行であるジンバブエ準備銀行(RBZ)は、国内の金融機関に対し、仮想通貨に関わるすべての取引を停止するように命令しました。個人で仮想通貨を取引する場合についても、完全に自己責任であるとの警告をしています。 あらゆる取引を禁止 ジンバブエ準備銀行は国内のすべての金融機関に対し、60日以内に仮想通貨に関わる... 2018年5月13日 コインマガジン編集部