コラム会社員 仮想通貨投資で勝つためには?心がけることは1つだけ! 仮想通貨資産9ケタ超えのサラリーマン投資家「seiya」による、仮想通貨初心者の方に向けた連載第2弾です。 仮想通貨投資において大事なこと、心がけている事を3回に分けてお伝えします。 第1弾はこちら 第2弾は仮想通貨投資で勝つための心がけについて、です。 他人の発言に左右されない 仮想通貨投資を始めて半年を超え、私も少... 2018年1月15日 seiya
コラムママコイナー 仮想通貨投資と株式投資の違いについて はじめまして。 ママコイナーのミーと申します。 最近では投資とまったく無縁だった方や、私のような普通の主婦や学生さんでも仮想通貨を購入したり勉強したりする方が非常に多くなったと感じています。 本日は普通の主婦だった私が仮想通貨にハマったきっかけと、仮想通貨投資と株式投資の違いについてお話したいと思います。 「仮想通貨投... 2018年1月14日 ミー
コラム会社員 仮想通貨の楽しさとは!?不安…から楽しい!に変わるまで(前編) はじめに 皆様こんにちは、ニルスと申します。 まずは簡単に自己紹介をさせて頂きます。 私は普段は事務職としてサラリーマンをしており、その合間に仮想通貨のトレードをしたり、ブログを書いたりといった生活を送っています。 今回はそんな私が仮想通貨に出会ったきっかけや、仮想通貨に対する接し方などを、主に自分語りを軸に前後編に分... 2018年1月13日 ニルス
コラムモナコイン会社員 含み益で喜ばない!仮想通貨投資の本当のゴールとは? 仮想通貨資産9ケタ超えのサラリーマン投資家「seiya」による、仮想通貨初心者の方に向けた連載第1弾です。 仮想通貨投資において大事なこと、心がけている事を3回に分けてお伝えします。 第1弾は仮想通貨投資のゴール設定について、です。 初心者に知っておいてほしい事 昨年12月上旬にモナコインがツイッターのトレンド入りをし... 2018年1月12日 seiya
コラムママコイナーリップル リップル(XRP)35円掴みの思い出。たくさんの出会いと握力の秘密。 『何このコイン…リップルっていうんだ!可愛い名前!! 高騰してるけど…35円!?他の通貨と比べたらまだまだ安いじゃん!!』 そう、ここから私とXRPの長い戦いが始まったのである…。 私と仮想通貨の出会い 2017年5月のGWの最中に私と仮想通貨は出会いました。 知ったきっかけは当時流行っていたマイニングMLM(マルチレ... 2018年1月9日 ゆいちゅう
コラム会社員 会社員が投資する2つのスタイル。億り人になりたいなら「良いおコメ」を探せ! はじめまして。 今回寄稿させて頂きます24歳会社員のカズトです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 本記事では仮想通貨投資とブログ運営でノマドワーカーをめざす私が 「会社員が投資する2つのスタイル」をご紹介します。 投資する上で注意することはスタイルによって異なりますので それぞれのスタイルに合わせた注意点をお話していこうと思います。... 2018年1月7日 カズト
コラムモナコイン モナコイン麻雀の魅力について こんにちはー、あかしぃです。モナコイン麻雀の魅力について語っていきます! モナコイン麻雀とは、その名前の通り?賞金としてモナコインが配布される麻雀大会のこと。オンライン麻雀サービス「天鳳」を利用して、2週間に1回くらいのペースで行われています。参加人数も200人を超え、大規模な大会になりつつあります。 主催しているのは... 2018年1月3日 あかしぃ@仮想通貨
コラム仮想通貨FX 6児のパパが語る仮想通貨FXの魅力 2017年、日本では仮想通貨元年という言葉が生まれた。 4月に仮想通貨法(情報通信技術の進展等の環境変化に対応するための銀行法等の一部を改正する法律案)が施行され、10月から取引所が国の認可制になり、大手IT企業も取引所の設立・マイニング事業への参入が目立った。 また、仮想通貨の代名詞とも呼ばれるビットコイン(BTC)... 2018年1月2日 黄金蛙 仮想通貨(6児パパ)
コラムレンディング BITFINEX vol.2 レンディングbot紹介 〜 COINLENDの設定 (☆BITFINEXの登録など前回記事はこちら) さて、BITFINEXでAPIまで一連の設定を終えたら続いていよいよレンディングbotの設定に進みます。 なおはじめにお伝えしておきますが、証拠金など貸し倒れ発生に対しては取引所も対策をしてくれてはいるものの、もしFlash Crashのようなとんでもない相場の乱高下な... 2017年12月28日 あべ
コラムママコイナー 仮想通貨で生活を変えてみせる!!! どうも、寄稿させて頂きましたママコイナーのみけです(ฅ^・ω・^ ฅ) 皆さんはなぜ仮想通貨に投資していますか?仮想通貨に触れるようになったことで、何か生活は変わりましたでしょうか。 私が仮想通貨に期待する生活(庶民)について、真面目にお話したいと思います。 仮想通貨の現状 今年(2017年)は仮想通貨元年だとかバブル... 2017年12月25日 みけ@ママコイナー(仮想通貨)
コラムレンディング 【疑惑満載?】BITFINEXについて【貸出金利は蜜の味】 みなさま初めまして、 ついこの前まで暗号通貨とは全く関係の無いエンタメ業界で働いておりましたあべと申します。 そろそろ人生残り時間考えるとこのままの勢いで働き続けていたらやりたいことやら行きたいところに全く行けずに終わってしまうぞ、というところで起業に向けて動いていたらなぜだか暗号通貨についての記事を書くことになってい... 2017年12月25日 あべ